SSブログ
おすすめ扇風機 ブログトップ

2014年最新扇風機は2013年とどう違う? [おすすめ扇風機]

2014年に新発売された最新扇風機が、2013年からどう変わったかについて
解説していきます。

まずこの1年で特に大きく変化したのはDCモーター搭載の高級機です。

基本的に扇風機はかなり昔から微妙なマイナーチェンジしかされてきませんでした。

ところが震災後、一気に高まった省エネの流れから、扇風機の抜本的な変化が
みられるようになりました。

この流れの頂点がDC扇風機。 消費電力が0に近いような、圧倒的な省電力設計で
人気を博し、様々な付加機能が取り付けられました。

2014年になり、この省エネ能力が更に強化、そして静音性や痒いところに
手が届く的な機能も充実しています。

ですが何と言っても大きいのは耐久性の向上だと私は感じています。

特に高級機メーカーです。 東芝や日立、シャープの新機種はいずれも
非常に高い耐久性を実現しています。

それは首振り一つとっても2013年ものとは、圧倒的な差が感じられます。
家電というのもスマートフォンのように新型が出る度にアップデートされます。

iPhoneも最新型を一度使ってしまうと、以前の物には戻れませんよね。
イメージ的にはそんな感じです。

細かい部分が幅広くパワーアップし、特に耐久性が上がり、軽量化された。
2014年の扇風機にはこんなことが言えると思います。



2014年の扇風機情報 [おすすめ扇風機]

2014年型の扇風機が続々と登場してきました。


現在発売されている今年の最新モデルをチェックしてきましたが、

またまた大幅な改良が加えられ、どのメーカーも2013年モデルを

より省電力化、効率化してきています。


その他目についた点では、羽の形状が昨年と少し変わったように感じます。

これは特にDC扇風機など、高級タイプ・上位機種によく見られる傾向です。


ですがこの後にもう一度今年のニューモデルを発表する場合もありますので、

メーカーの動きは要注意です。*その際は直ちにレビューします。


それでは早くも人気になっている最新機種をご覧下さい。



まずこちら(上)、日立の2014年最新最上位モデルです。

ハッキリ書いてしまいますが、今年は日立の扇風機の評価が非常に高いです。

昨年は東芝が断然でしたが、今年は日立の評判が圧倒的です。

その中でもこちらはリビングDC扇風機の大本命と目されています。

このタイプよりグレードが落ちるタイプもいくつかありますが、

そちらも大人気です。


 

おすすめサーキュレーターランキング [おすすめ扇風機]

今回は扇風機ではなく「サーキュレーター」の人気ランキングです。

とは言っても、サーキュレーターも扇風機も兄弟のようなもの、
扇風機をサーキュレーター代わりに使えますし、その逆もOKです。
ですので小型扇風機として使うのもいいかもですね。

それではサーキュレーター人気ランキング1位からどうぞ!

第1位 ↓



↑はゼピールのサーキュレーター、アマゾン限定モデルです。

サイズは幅27.8×奥行18×高さ28.5cm、本体重量は1.6kg。
18cmの3枚羽で3段階の風量切り替えが可能です。
特に変わったところもない、一般的なサーキュレーターです。
一番の魅力は頑丈なところと安さだと思います。


第2位 ↓



↑ こちらはゼピールのブラックです。
1位と同じ仕様ですので、色の好き嫌いで選んで下さい。

ちなみに1位はアマゾン限定、2位は一般モデルです。


第3位 ↓



こちらはサーキュレーターの高級モデルです。
何と首振り機能にリモコン付きです。
首振りは、高級DC扇風機のように、上下・左右可能です。

まあ高級といっても安いですから。 コスパは抜群だと思います。
使える機能といえば、タイマーも付いているんです。
そして信頼性のある山善の製品です。


と、ここまでサーキュレーターの人気ランキングをご紹介しましたが、
私個人の意見では、サーキュレーターを買うより、
扇風機のほうが何かと便利だと思います。

コンパクトといっても、高さの面だけです。
それに夏になれば、涼みたくなるのが人間です。
そう考えると、扇風機がおすすめだと私は思います。



おすすめ扇風機~なぜDCモーターか? [おすすめ扇風機]

おすすめの扇風機は?と、家電量販店の販売員に聞くと、
現在は100%といっていいほど、DCモーター搭載タイプの扇風機を
持ち出してくると思います。

DCモーターは駆動力が強くて、省エネだ、それはわかってるけど、
具体的になにがそんなにいいのよ? これに答えてみます。

DC扇風機の一番の効果は低回転の制御と言われています。
低回転(微風とか弱風ですね)で安定して風を送るのは、dcモーターが
非常に適しているそうです。

さらにこの微風運転時の電気代が信じられないほど安く済む。
それこそ従来の扇風機の待機電力程度の機種もあるのです。
*待機電力とは扇風機の電源オフ時、コンセントだけ入れている状態での
電気料金、一般的には月/数円~50円程度。

ここまででDC扇風機は微風に向いていて、電気代が安いのがわかりました。
でも扇風機は強で使いたいし、そんな微風じゃ涼しくないでしょ?と
お考えの方もいらっしゃるでしょう。

ところが現在の家庭では、扇風機を強で使う事はほとんどないという
統計が出ているのです。
特に震災後の電力不足、計画停電の後、日本国民の間で節電意識が
非常に高まりました。
そこで脚光を浴びたのが、この扇風機です。

ですがこの時に専門家が推奨した扇風機の使い方は、扇風機のみで
涼もうというのではなく、エアコン(冷房)との併用でした。

具体的にはエアコンの温度を28度以上にして、扇風機を併用する
やり方です。 そしてこの時の扇風機の強さは弱が推奨されました。
ただしなぜ弱か?は、節電目的ではなく、弱で十分すぎるほど
涼しかったからです。

要するに、設定温度高めエアコンと併用すると、扇風機の強さは
弱でも効果がじゅうぶんにあるということです。
これを最初に聞いた時、嘘だろ?と私も思いましたが、実際にやってみると
本当にそれで十分でした。

エアコンの設定温度も28度でも寒いぐらいになります。
今ではこれは日本のほとんどの人が知ることになりましたが、
昔は無駄なことをしていたなあと思います。

エアコンの設定温度は23度とかが普通でしたから。
とにかくエアコンと扇風機の併用は、抜群に涼しく、節電効果も高いです。

そしてDC扇風機が得意なのは、弱風・微風の連続運転です。
更にこの時の電気代は待機電力並み。

そして就寝時には、DC扇風機の効果は更に高まります。
寝るときに扇風機+エアコンは、風邪をひいたりしてしまう事もありますよね。
ですが最近のDC扇風機の超微風は、素晴らしい気持ちよさです。
しかも無音ですよね。

なぜ今DC扇風機が脚光を浴びているのか?は以上にような理由からです。

ではもう1つ、DC扇風機の電気代が安いのはわかったけど、従来型(AC)から
買い換えたとして、年間の電気代はどのくらい節約になるのか?
これは具体的に知りたいですよね。
もっとハッキリいえば、どのくらいの期間でペイできるか?です。

まずこれは個体差がありますが、例えば現在最も人気のあるDC扇風機、
東芝サイエントF-DLR100で言いますと、約3年といったところです。

という事で、もしアナタが今後3年以上扇風機を使うなら、
大至急買い換えたほうが得になるはずです。
*あくまで一般的な試算です。使い方にも拠りますし、天候にも左右されます。

DC扇風機 激安!おすすめ一覧はこちらから




          .

扇風機 おすすめ DCモーター搭載型 [おすすめ扇風機]


今回はDC扇風機のおすすめをご紹介します。

DC扇風機の特長は、高い節電能力とパワフルな駆動力、
そして細かく設定できる風量などがあります。

一般の扇風機に比べると、モーターは断然強力で、
10m以上遠くまで届く風を起こせます。

しかも非常に静かなのもDC扇風機の特長です。

さらに超微風も可能で、就寝時に寒くて困る
という方に最適です。

こういった特長があるので、サーキュレーターと
しての使い方も出来、DC扇風機は1台で何役にもなる
強力家電なのです。

前回ご紹介したバルミューダのグリーンファンも
DC扇風機ですね。

ですのでちょっと価格が高いのがネックですが、
2013年から格安モデルも発売され始めています。

それではいくつか私のおすすめをご紹介します。


東芝サイエントF-DLR100 最安値↓(送料無料)




左右だけでなく上下にも首を振る立体首振り。
動作音は本当に静かで、機能も豊富です。
私個人的にも最もおすすめの扇風機です。




山善 YHCX-BD30
最安値↓(送料無料)




こちらは何と言っても格安です! この機能で
この価格は、さすが山善!
大人気で一時品薄になったのも納得の一品です。
基本性能がこれだけあれば、実用性十分と言えるでしょう。



siroca/シロカ SLS-2714
最安値↓




シロカは扇風機やホームベーカリーでヒット商品を
出している新興の企業です。
名前からして中国企業かと思いましたが、日本の
企業のようです。 工場は中国に自社工場が
あるようですが、中国製なのは他も同じですね。
とにかく安いのが特長で、第二の山善ともいえるかも
知れません。 後発な分、山善より格安ですね。




.

バルミューダの扇風機の実力 [おすすめ扇風機]

最近の扇風機おすすめランキングでは、必ず上位にくる
このバルミューダの扇風機。

バルミューダの扇風機というより、扇風機に詳しい方
には「グリーンファン」といったほう
がいいかもしれません。

バルミューダ・グリーンファンのデビューは、
震災の年だったか、その前の年だったと思います。

あの時の電力不足により、このバルミューダ・
グリーンファンの脅威の省エネ能力が話題に
なりました。

今年もまたこんな記事=エアコン電気代節約術
で話題に登っています。

バルミューダの扇風機は、それだけケタ違いの
省エネ設計ですので高価ですが人気は常に高いです。

そうなんです、グリーンファンは高価なのです、
現在(2013年型)はの正式名称はグリーンファン2+
小型タイプ、コードレスタイプ、そのセットなどの
バリエーションがあります。

そして価格ですが、どこのお店でも同じです。
ショップによって安いというのは無いので、
どこで買っても同じですが、楽天のこのショップ
でしたらポイント10倍なので、実質1割引き+
送料無料で購入出来ます。

こちらが一番お得ですね。 こちらから↓








     .

扇風機の効果的な使い方 [おすすめ扇風機]

今回は扇風機のおすすめな使い方についてお話します。

まず扇風機の使い方は、イロイロあると思います。
一番多いのはエアコンとの併用、そして涼しい時間帯は
扇風機単独で。

さらにお持ちの扇風機がもしDCモーター搭載型なら、
サーキュレーターとしても使えます。

またはお魚などを焼くときに、窓の外に煙を出す
なんて使い方も、もちろんできますよね。

ですが今回は節電に注目して書いていきます。

節電効果は、扇風機とエアコンの併用が最も
効果が出ます。

例えば30度以上の気温でも、部屋を閉め切り
扇風機をかければ、エアコンの温度設定は30度でも
かなり冷えるのです。

あまり大きなお部屋ではそうも行きませんが、
10畳ぐらいまでなら、30度設定でもじゅうぶん
涼しく過ごせます。

エアコンの電気料金は、設定温度により大きく
変化します。 設定温度を1度上げると10%の
節電、2度で~%なんて電力会社のCMがありますが、
平均すると、本当にそのぐらいの節電効果が
生まれるのだそうです。
*それはそうですよね、いくら福島で醜態を晒した
東電でも、そんなウソをついても何の得にもなりません。

*ちなみに室外機に水をかけて冷やすというのは
本当に節電効果があるのだそうです。海外では
当たり前なんだとか。猛暑の昼間などはぜひ
試してみて下さい。ファンから水が入らないように
気をつけてくださいね

とにかくエアコンと扇風機の併用なら、設定温度を
2度どころか、5℃以上も余裕で下げることが
可能になります。

その節電効果たるや絶大です。
さらに最近知られるようになりましたが、冬の
暖房中の空気の循環も、サーキュレーターが
相当高い効果があるとのことです。

前に書きましたが、DC扇風機ならサーキュレーター
と同じ効果が得られます。 しかも消費電力は
圧倒的に下です。 *最近はDCモーター搭載の
サーキュレーターもあります。

という事で、DC扇風機なら冬でも節電効果があるので、
1年中省エネが期待できるのです。


扇風機 おすすめ最新激安一覧



           .

おすすめ扇風機 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。